ペット用品や健康管理に関するお役立ち情報
投稿日:2017年7月18日
-
執筆者:まどろみぺっと
関連記事
滑りやすい床がワンコに与える悪影響
フローリングのように滑りやすい床は、愛犬にとってとても大きな負担になることをご存知ですか? 今回は、フローリングのご家庭でも、今すぐできる対策についてお役立ち情報をご紹介致します。 もくじ1. 肉球の …
カメラ用ヘッドマウント自作
ペットの動画を撮影する際、手でスマホやカメラを持っていると不便な時がありますよね。 カメラ用ヘッドマウントが市販されていますが、今回は100均アイテムで自作してみました。 以下にその作成手順をご紹介し …
甘えん坊
パグってご主人様にピタッと身を寄せてくる子が多いですよね。 もも太郎は、常にご主人様の体の一部に触れていたいらしく、少しでも離れるとすぐにピタッと身をすり寄せてきます。そこがたまらなくカワユイのであり …
肥満と無呼吸症候群
ペットにとっても肥満は万病のもと、心臓・関節・血管・呼吸器など体の至るところに負担をかけてしまうので、おやつのあげ過ぎには注意が必要です。 特にパグのような短頭種で注意しなきゃならないのが睡眠時無呼吸 …
食いしん坊
うちのもも太郎は食いしん坊です。 またその食いっぷりが笑えます。ゴハンを一気に頬張りすぎて喉に詰まらせてはオェ〜と吐きそうになり、また頬張すぎてはオェ〜、またまたオェ〜の繰り返し… 今この時をのがした …
サイト内検索
カテゴリー
人気の記事
Twitter